映像授業を活用

映像授業を最大に活用する

部屋に貼って頑張ってください!見てるだけじゃ勉強じゃない!見てるだけで勉強している気になっていないですか?
映像を使った教材を有効に使う勉強法があります!
ダウンロードして頑張ってみてください!
この通りに勉強しましょう!!
Step
1
学習する教科を選ぶ
勉強したい教科を選択します
Step
2
長期目標の設定
勉強したい学年。今現在の学年を選択する。
(後で変更できるので慣れるまでは少ないほうがいいです)
Step
3
難易度の設定
ここも無理をせず、本音で登録!!
(後で変更できます)
Step
4
単元目標の設定
今学校で勉強している単元を選ぶといいと思います。
これが、本日勉強する範囲です!!
はじめのうちは、☑2つぐらいがちょうどいいです。
(画像は4つ☑が入っています)
勉強していくと、自分がどれだけのペースでやるのがちょうどいいのかわかってきます!
(後で変更できます)
Step
5
理解度のチェック
選択した単元を理解するためには、どのような学習方法で行うのが効率がいいのか?
AIが作成するためのテストです!
わからない問題は、思い切って間違っちゃいましょう!!
ただ、真剣に!!間違った問題は、理解しないといけないので、復習学習が提示されます!
わかる問題は正解してクリアしておきましょう!
予習を学習する場合は、診断ではなく『講義』から学習していきましょう!
Step
6
診断終了
理解できているところと、まだまだ不十分なところが診断されます。
《学習を始める》をクリックすると、選択した単元を最短で効率よく学習するための学習方法を作成してくれます。
Step
7
学習開始
あなた専用の学習プログラムです。
言われたように上から順番に勉強していってください!
Step
2
学習
上から学習していくだけです。
苦手なところは、映像付き
ケアレスミス対策は演習
と、理解を最短に!!!!できるようにAIがしっかりとサポートしてくれます!
Step
9
どうしてもわからないところは
どうしてもわからないところは
アタマ先生に直接質問できます!
有効にご活用ください!
Step
10
合格
単元の目標は《合格》です!
合格できるまで頑張りましょう!!
慣れるまでは、いろいろ触りながら、使い方を覚えていきましょう!
Step
2
長期目標の設定
勉強したい学年。今現在の学年を選択する。
(後で変更できるので慣れるまでは少ないほうがいいです)
Step
1
まずは確実に終わるだけ
みんなはじめは張り切っています!
でも、そこで無理な単元を選んでしまうと、それで失敗してしまうことがあります!
勉強が苦手な子なら、短期目標でまずは《1項目》
勉強が得意な子でも、短期目標でまずは《3項目》
一日で完了できる学習量を選択しましょう!
いきなり《3項目》選択して、途中でやめてしまうより
《1項目》終わったらまた《1項目》選ぶようにすれば、一気に《3項目》選ぶより多く勉強できるかもしれません。
無理はしないプランを選択しよう!!
Step
2
合格するまで
理解できれば《合格》となります。
congratulation!
が出ると、やっぱりうれしいもんです!
合格できるまで頑張りましょう!
Step
2
合格するまで
理解できれば《合格》となります。
congratulation!
が出ると、やっぱりうれしいもんです!
合格できるまで頑張りましょう!
Step
1
しつこいぐらい勉強できます!
英語→日本語
日本語→英語
スペル並び替え
スペル入力

ステップ学習できます!
定期テスト前は、教科書の範囲に合わせて単語が設定できるので効率的です!

計算問題が苦手な生徒

中学理科の計算問題が苦手な生徒向けに、理科で問われる計算に特化した単元を「プレ中学理科」のなかに新設しました。
小学算数へのさかのぼり学習は発生しなくなり、計算単元まで中学理科のなかで学習できるようになります。
※「プレ中学理科」はさかのぼり専用となり、目標設定をすることはできません。